無料テンプレート【2021年小学校低学年:読書感想文コンクール課題図書!4冊】

【小学校低学年の部】 2021年
この書籍/本は2021年の青少年読書感想文全国コンクールの課題図書です。
読書感想文テンプレートをご用意しました!すべて無料でご利用いただけます!

あなふさぎのジグモンタ

とみながまい (著) / たかおゆうこ (イラスト)

小学生に読書感想文の書き方教えるテンプレ_あなふさぎのジグモンタ
読みやすさ:★★★★★
書きやすさ:★★★★☆

「あなふさぎのジグモンタ」を読んでみた印象

ページ数も少なく、文字もそれほど多くありません。読むのがラクです。
きれいな色づかいの絵ですが、好みは分かれると思います。
あなふさぎ=修理やさんのお話なので、「ものを大切にする」ことにからめて
体験や考えを読書感想文にすることができます。

「あなふさぎのジグモンタ」(画像/JPG)テンプレート

小学生に読書感想文の書き方教えるテンプレ_あなふさぎのジグモンタ

「あなふさぎのジグモンタ」印刷用(PDF)テンプレート

印刷用(PDF)読書感想文テンプレートを開く

「あなふさぎのジグモンタ」コピペ用(テキスト)テンプレート

————-
□この本をよむまでは「ジグモ」について(知りませんでした/きょうみがありませんでした/気もちわるいと
おもいました。)でもこの本のジグモのジグモンタは、___と思いました。
□(たいせつなもの/だいじにしているもの/思い出のあるもの)を、だれかに「いらない/すててもいい」と言われたら___という気もちになるので、ジグモンタの気もちが___( だと考え/と感じ ました。)

□もし私がジグモンタだったら、せっかくなおしたものをいらないと言われたら、
___と言う/感じる/考える と思いました。
もし私なら、___だからです。

□私が一番好きな/かんどうした/うれしかった 場面は___です。
この場面を読んで ___と(感じました/思いました/気もちになりました。)
□たとえおなじものでも、それぞれで(たいせつに思う気もちがちがう/かちがちがう) ということに気づいて、___と思いました/考えました。
□私は(たいせつなものをこわしてしまった体験)のとき、___ だと思いました。
(こわしてしまったもの)が (もとどおりになった/あたらしくこうかんした/あきらめてすててしまった) ときは、___ だと考え/と感じ ました。

□私は (お母さん/お父さん/身近な人) の意見も (聞いてみようと思いました/聞いてみたくなりました。)
私は、△△△(身近な人)に、「△△△のたいせつなものってなに?もしこわれたらどうする?」と聞いてみました。
△△△ は、(答えてくれたときのようす/こまった顔で/笑いながら/少し考えこんでから/まじめな顔をして)
「(たいせつなもの)がこわれた/失くした ときは、___だと思う」と答えました。
□私は△△△の答え/お話/意見を聞いて、___と思いました/考えました。

□私はこの本を読む前は、(ものをなおして使う/たいせつに使う/長く使うためにしゅうりする) ということを、(考えたことがなかった/りかいしていなかった/ひつようだと思っていなかった)けど、この本を読んで___と思うようになりました/考えるようになりました。
(なぜなら )___だからです。
————-

 

そのときがくるくる

すずきみえ (著) / くすはら順子 (イラスト)

小学生に読書感想文の書き方教えるテンプレ_そのときがくるくる
読みやすさ:★★★☆☆
書きやすさ:★★★☆☆

「そのときがくるくる」を読んでみた印象

文字は少し多めですが、大きくてふりがなもふってあるので、
読むのはそれほどむずかしくはないと思います。
にがてな食べものが「いつか食べられるときがくる」といって
見守ってくれるおとなと食べようとがんばる主人公のお話です。
にがてな食べもの、にがてなことに対する気持ちを
読書感想文にすることができます。

「そのときがくるくる」(画像/JPG)テンプレート

小学生に読書感想文の書き方教えるテンプレ_そのときがくるくる

「そのときがくるくる」印刷用(PDF)テンプレート

印刷用(PDF)読書感想文テンプレートを開く

「そのときがくるくる」コピペ用(テキスト)テンプレート

————
□私は〇〇〇〇(にがてな食べもの)が、 (きらいです/ちょっとにがてです/できれば食べたくありません。)
□「〇〇〇は(体にいい/おいしい)よ」と(お母さん/お父さん/おとな/せんせい)が言っても、___と思ってしまいます。
□もし私がなすがきらいなたくまのように、どうしても〇〇〇を食べないといけなくなったら、___と(思ってしまいます/と考えるかもしれません。)

□たくまのおじいちゃんもおばあちゃんもむりやりたくまになすを食べさせようとはしませんでした。私がもしたくまだったら、____(と考えました。/と思いました。)
□でも、もし私がやさいをつくってくれた、たくまのおじいちゃんなら、___と(思うかも/考えるかも/と言うかもしれません。)
□たくまのおじいちゃんは、にがてなものも食べられる「そのときがくる!」と言ってはげましてくれました。私は____だと思いました。

□私が一番(うれしかった/びっくりした/ドキドキした/感動した/楽しくなった )(場面/セリフ) は、_____です。なぜなら、___だからです。

□(だれかから、だいじょうぶ、できるよ!/無理しないで、がんばれ!とはげまされた・おうえんされた体験)___ということがありました。
そのとき、____と思いました。
□この本を読むまでは、(にがてなこと/できないこと)は、___と思っていました。
いまは、___と(考えるようになりました/と思えるようになりました。)
□たとえにがてなことでも、(おうえんされると/はげましてもらえると/できるよ!と信じてもらえると)、
___という気もちになるのだと思いました。
□むりやり「(やれ!/食べろ!)」と言われるよりも、「____」 と言われるほうが(うれしい/がんばれる) と思います。
□これからは、だれかが、にがてなことやできないことをがんばろうと思っているときは、___だと思うようになりました。そして私もにがてなことにちょうせんするときは、___ と思いました。
————

 

みずをくむプリンセス

スーザン・ヴァーデ (著) / ピーター・H・レイノルズ (イラスト) / さくまゆみこ (翻訳)

小学生に読書感想文の書き方教えるテンプレ_みずをくむプリンセス
読みやすさ:★★★★★
書きやすさ:★☆☆☆☆

「みずをくむプリンセス」を読んでみた印象

文字数が少なく、ページのほとんどが絵なので読み切るのはカンタンです。
文章はひらがなとカタカナだけなので、漢字が苦手なお子さんに向いています。

ただし、文章が少ない分、感想文を書くのがむずかしいです。
淡々と日常の「水がない」生活について書いてあるだけなので、
その中からどのようにある程度の文字数の感想文を書くかが悩みどころです。

どちらかというと、本文より巻末の「あとがき」の内容を読んだ方が、
感想文が書きやすいのではないかと思いました。
あとがきは、文字数が多く、ふりがながふってある漢字が含まれます。

「みずをくむプリンセス」(画像/JPG)テンプレート

小学生に読書感想文の書き方教えるテンプレ_みずをくむプリンセス

「みずをくむプリンセス」印刷用(PDF)テンプレート

印刷用(PDF)読書感想文テンプレートを開く

「みずをくむプリンセス」コピペ用(テキスト)テンプレート

———
□この本をえらんだりゆうは、____だからです。
□この本を読むまで「水がない生活」について (あまり考えたことがありませんでした/知りませんでした。)
□私はこの本を読んで___ということに (おどろきました/考えさせられました/信じられない気もちになりました。)なぜなら、____だからです。

□今の私たちの生活では水道から水が出るのがあたりまえに思っています。もし水が出なかったら、きっと
(水がない生活の中の不便な点やこまったこと)___じゃないかと思いました。
私は、(水がない生活に感じること/考えること)____だと思いました。

□主人公/ジージー は、朝早くからおそくなるまで水くみをしなくてはいけません。もし私なら、(毎日長いきょりを歩くのは~/学校も行けずに水くみだけするのは~)____だと思いました。
□主人公/ジージー のことを家族は「プリンセス」と呼ぶけれど、私の(考える/イメージする)「プリンセス」は___です。どうして「プリンセス」と呼ぶのか、私は___だと思いました。

□この本をよむ前は、「(自由に/好きなだけ/苦労をしないで) 水が使える生活」について、___だと思いました。でもこの本をよんで____と言うことを知って___ だと思いました。
□水と同じように、電気や食べものも、(かんたんに/何にもしなくても/まほうのように) 出てくるものではないということを考えました。私たちが(手にするもの/食べるもの/べんりに使うもの) は、____だと思いました。
□これからは水を使ったり、飲んだりするときに、___について(考えたいと思います/思い出したいと思います。)
□そして、これから (主人公/ジージー) のような生活をしている人たちが(もっとべんりに/ラクをして/安全に)生活ができるように、____ になったらいいなと思いました。

——————

 

どこからきたの?おべんとう

鈴木 まもる (著 / イラスト)

小学生に読書感想文の書き方教えるテンプレ_どこからきたの?おべんとう
読みやすさ:★★★★☆
書きやすさ:★★★☆☆

「どこからきたの?おべんとう」を読んでみた印象

説明用のイラストと短い文字だけで描かれている本です。
読み切るのはカンタンですが、読書感想文を書くのはむずかしそうです。
きょうみをもった食べものや、たべものを作ってくれた人や、
おべんとうやごはんをつくってくれた人へのきもちを
読書感想文にすると書きやすいと思います。

「どこからきたの?おべんとう」(画像/JPG)テンプレート

小学生に読書感想文の書き方教えるテンプレ_どこからきたの?おべんとう

「どこからきたの?おべんとう」印刷用(PDF)テンプレート

印刷用(PDF)読書感想文テンプレートを開く

「どこからきたの?おべんとう」コピペ用(テキスト)テンプレート

———-
□私は (おべんとうの/きゅうしょくの/おうちで作るごはんの) おかずの中で____が1番 好きです。
なぜ好きかというと、(好きな理由)_____だからです。
□この本を読むまでは、食べものが、ごはんが、おかずが、どこから来るか考えたことがありませんでした。
今まであたりまえのように食べていた 〇〇〇〇(興味のある食べもの)がどこから来るか(考えて/調べて)みました。私は(はじめて知ったこと/おどろいたこと/きょうみをもったこと)____ ということを 知りました。

□この本で一番 (かんどうした/気に入った/好きだとおもった) ことは、___です。
今までよりもっと〇〇〇が(好きになりました/かんどうしました/気に入りました。)
□この本で一番 (おどろいた/きょうみをもった) ことは、___です。
(だれかにおしえたいと思いました/はじめて知りました/知ることができてよかったです。)

□もし私が(たべものをつくる人)だったら、___ という(気持ちになると思います/すると思います。)私は____(感謝するようになりました/とても心配になります/すごいなと思いました。)なぜなら___からです。

□もし私が(ごはん/おべんとうをつくる人)だったら、___という気持ちだと思います。
もし私が好き・きらいをして、たべものをのこしてしまったら、___だ(と思いました/と考えるようになりました/という気もちになるとおもました。)
□なぜなら(よろこんでもらおうとしたけど、できなかった/たすけようとして助けられなかった体験)ということがありました。私は、そのとき___と思ったからです。

□今まで(ごはん/おべんとう)を食べるとき、___(という気持ちでした/と考えていました。)
この本を読んで、___という気持ちになりました。
□これからは___と(思いました/考えるようになりました。)
————

 

まとめ

「どこからきたの?おべんとう」や「みずをくむプリンセス」「あなふさぎのジグモンタ」は
絵が中心の本で、「絵本」といってもいい内容です。文字数も少なくすぐに読み終えると思います。

それにくらべて「そのときがくるくる」は、物語としては文章量が多いと思います。
「そのときがくるくる」は読むのは大変ですが、身近なテーマであり、
苦手な食べもの・好きではないことをどう克服するかというわかりやすい内容です。

小学校低学年の課題図書でいつも思うのですが、「よみやすさ」と
感想文の「かきやすさ」のどちらをとるかが悩ましいところです。
読みやすい本に関しては、本文の中にない情報や体験談、自分の想像をおりまぜて
文章を膨らまして文字数を増やす必要があります。

お子さんの向き・不向き、得意・不得意を考えて本を選んで下さい。

※感想文の本を決められない場合は、
今までの青少年読書感想文全国コンクール小学校低学年の課題図書